TOPICS
子どもの歯並び、こんな時はマイオブレース!|東有馬おとなこども歯科

こんにちは。東有馬おとなこども歯科です。
「前歯が出てきたかも…」
「いつもお口がぽかんと開いている」
「このままで大丈夫?」
そんなふうに、お子さんの歯並びやお口のクセに不安を感じたことはありませんか?
今回は、当院で多くのお子さんに選ばれているマイオブレース(筋機能矯正装置)について、わかりやすくご紹介します。
マイオブレースってどんな治療?

マイオブレースとは、やわらかい素材でできた、取り外し式のマウスピース型矯正装置です。
ワイヤー矯正のように「歯を動かす」のではなく、
お口まわりの筋肉や呼吸・姿勢などを整えることで、
子どもの本来の成長を引き出していくのが大きな特長です。
マイオブレースは、次のような目的を持った“機能的な小児矯正”です。
- 歯並びが悪くなる原因そのもの(筋肉のクセ)を整える
- 自然な成長をサポートして、将来の矯正治療を軽減または不要にする
- 姿勢や呼吸、発音の改善にもつながることがある
つまり、「今の歯並びを治す」というより、
「これからの歯並びが悪くならないように育てる」治療なのです。
こんなお子さんにおすすめ!

以下のような症状があるお子さんは、マイオブレースの適応となることがあります:
☑ 前歯が出てきている(出っ歯)
☑ 下の前歯がほとんど見えない(過蓋咬合)
☑ お口がいつも開いている(口呼吸)
☑ 指しゃぶり・舌を前に出す癖がある(舌癖)
☑ 歯ぎしり・食いしばりがある
☑唇が閉じにくく、ぽかんとした表情が多い
これらは、口腔周囲筋(口のまわりの筋肉)や呼吸のパターンの影響によって起こることが少なくありません。
マイオブレースは、それらの“原因”にアプローチして、
将来のきれいな歯並びやかみ合わせを自然に育てていく治療です。
東有馬おとなこども歯科のマイオブレース矯正

当院では、単に装置を装着するだけでなく、その子らしい成長を大切にした診療を心がけています。
当院のこだわりポイント
- お子さんの性格やライフスタイルに合わせたサポート
嫌がらずに続けられる工夫を一緒に考えます。 - 保護者の方との二人三脚のカウンセリング
治療の目的・進め方・家庭でのサポート方法も丁寧にご説明します。 - 必要に応じてMFT(口腔筋機能療法)も実施
舌や唇、呼吸などのトレーニングも組み合わせて、より効果的に進めます。 - 通院ごとのきめ細かいチェックと経過観察
成長の段階に合わせた柔軟な対応をしています。
「楽しく通える」環境づくりも大切にしています
子どもたちが「歯医者さんって怖くない!」と感じられるよう、
スタッフ一同、笑顔と安心を第一にサポートしています。
※歯並びの状態や使用する装置の種類により費用が変わります
※カウンセリング後に明確なお見積りをご提示いたします
初回相談は無料です!
気になるクセがある方は、まずはお気軽にご相談ください。
まとめ|マイオブレースは「未来へのプレゼント」

お子さんの歯並びの乱れは、「まだ小さいから様子を見よう」と思いがち。
でも実は、早い段階でのアプローチが最も効果的です。
マイオブレースは、
「ただ歯を並べるための治療」ではなく、
お子さんが持っている自然な力を引き出す矯正。
大切なのは、
「矯正が必要になってから」ではなく、
“必要になる前に”できることがあるということです。
東有馬おとなこども歯科は、お子さんの未来を一緒に考えます
気になることがある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
一人ひとりに合った、やさしくて無理のない矯正治療をご提案いたします。
横浜市東有馬の地域密着型クリニックとして、
お子さんとご家族の笑顔をこれからも大切に守っていきます。
ご予約・無料相談はお気軽に!
「ちょっと気になる…」そんな時がはじめどきです。
WEB予約やお電話で、まずはお気軽にご相談ください。
一緒に、お子さんの“歯育て”をはじめましょう!
【監修者紹介】
井戸 俊輔(いど しゅんすけ)

歯科クリニックに対して、このようなお考えを持たれている方も多いかもしれません。
「歯医者さん恐いな」「通うの面倒だな」「こどもがいるから受診したいけど行けないな」など。
当院は、患者さんが歯科クリニックに対して不安に思いそうなことを、まずは解決したいと考えております。患者さんの不安や悩みを解消された後、こんな綺麗な口元を実現したい、正しい噛み合わせで美味しくご飯が食べたいなど、希望されることについて、お話を聞かせていただきます。
治療回数はかかってしまう場合もあるかもしれませんが、「あの歯科クリニックへ通って良かったな」と感じていただけるよう、東有馬おとなこども歯科は、丁寧なコミュニケーションと患者さんお一人おひとりに適した診療に努めてまいります。スタッフ一同、クリニックでお待ちしております。
略歴:
- 平成18年明海大学歯学部入学
- 平成23年明海大学歯学部卒業
- 平成23年歯科医師免許証取得
- 平成24年歯科医師臨床研修終了
- 平成24年4月埼玉県内歯科クリニック勤務
- 平成26年12月埼玉県内歯科クリニック退職
- 平成27年1月岡山県津山市井戸歯科クリニック勤務
- 平成27年5月岡山県津山市井戸歯科クリニック退職
- 平成27年6月埼玉県内歯科クリニック勤務
- 平成29年4月埼玉県内歯科クリニックにて副院長就任
- 令和2年5月埼玉県内歯科クリニック退職
- 令和3年3月東有馬おとなこども歯科開院
【所在地】
〒216-0002 神奈川県川崎市宮前区東有馬5-1-2
メディカルプラザD東有馬3F
【電話番号】
044-863-6410
【ご予約】
WEB予約 受付中
ご予約はこちらから