下有馬バス停徒歩30秒

WEB予約
MENU

一般歯科・拡大治療

General dentistry

General dentistry

一般歯科・拡大治療

一般歯科(歯が痛くなったら、すぐ歯医者さんへ相談)

むし歯

「歯が痛い」「歯がしみる」といった症状はむし歯が原因かもしれません。このような自覚症状に気付いた時には、既に、ある程度むし歯が進行してしまっている状況です。そのまま放置をしても自然には治りませんので、お早めに歯科クリニックへご相談ください。当院へご相談いただける場合は、出来るだけ痛みを小さく抑え、患者さんへの負担や不安の少ない治療をご提供致します。

むし歯はこうして進行します

初期のむし歯

C1初期のむし歯

歯の表面はエナメル質で覆われており、むし歯はまずエナメル質に発生します。エナメル質がむし歯になると、光沢がなくなり白っぽくザラザラした感じになります。むし歯は上の歯と下の歯の噛み合わせの部分や、歯と歯の間などに発生しやすく、この段階ではまだほとんど痛みはありません。

歯の内部まで進行したむし歯

C2歯の内部まで進行したむし歯

エナメル質の内側には象牙質がありますが、むし歯が象牙質まで進むとむし歯の部分が黒く見え、冷たいものや熱いものを食べた時に歯が痛むことがあります。

神経まで進行したむし歯

C3神経まで進行したむし歯

象牙質の内側には、神経や血管が密集した歯髄があります。むし歯がさらに進行して歯の神経までむし歯菌に感染してしまうと歯髄炎となり、歯がひどく痛みだします。こうなると、むし歯になった部分の歯を削るだけでなく、歯髄まで取らなくてはなりません。この段階まで進むと治療が終わるまで時間がかかるうえ、歯髄を取ると歯がもろくなってしまいます。

歯の根(歯質)が失われた歯

C4歯の根(歯質)が失われた歯

むし歯によって歯の上の部分がほとんど溶けてしまい、歯の根に当たる歯根までむし歯が進行した状態を残根といいます。このような歯の根だけ残った部分の先端、すなわち歯槽骨(しそうこつ)の中に膿の袋ができることがあります。この膿の袋が炎症で腫れてきます。ここまで進むと歯を抜かざるをえなくなる場合が多くなります。

拡大治療(重度のむし歯は拡大治療(根管治療)で歯を抜くのを回避)

拡大治療

C3段階にまで達した重度のむし歯は、そのままでは歯を抜く「抜歯(ばっし)」を余儀なくされます。
抜歯をすると歯並びが乱れ、口腔内の噛み合わせだけでなく、全身の体のバランスにも悪影響をおよぼすリスクが発生します。
お口まわりや全身の健康をおびやかさない為にも、抜歯を避けるために行うのが「根管治療(こんかんちりょう)」です。
根管治療とは、むし歯菌に汚染された歯の中の神経を取り除き、神経が入っていた細い管「根管」の中を洗浄・消毒してからすき間なく薬剤で埋めて密閉する治療です。
被せ物を装着して歯の機能を補います。
これらの治療は大変細かい治療になるので、患部をルーペを使って丁寧に時間をかけて行います。あまり馴染みが無いかと思います。気軽にご相談、ご質問くださいませ。